しっかり話し合ったからこそ信頼しあえたお2人。 とてもお似合いのお2人がいらして下さいました。 早速お聞きしてみましょう。
Contents
婚活を始めようと思ったきっかけはなんだったんですか?
Hさん(男性) 「私は2度目の結婚ということもあり、離婚してから3年ほど経って、もう1度家庭を持って、家族を作りたいと思ったからです。」
Mさん(女性) 「私はもともと結婚願望が強くて。20代後半くらいから活動は始めてました。でもいざとなったらどういう人がいいのかわからなかったんですよね。今思えば結構守備範囲が広かったんでしょうね。」
「あなたの結婚相談所」を選ばれたきっかけは?
Hさん(男性) 「大手さん2社とこちらで3社の無料カウンセリングを受けました。お見合いの申し込みができる件数が1番多かったので、こちらに決めました。」
Mさん(女性) 「インターネットで検索したらこちらの相談所がでてきたので、とりあえずお話だけお伺いしようと思いご連絡しました。スタッフさんが自分の理想の結婚像や相談所でできる事、できない事など丁寧に教えて下さいました。具体的に活動をイメージできましたので、信頼できる方だと感じて、入会しました。」
お互いお会いしてみようと思ったポイントは?
Hさん(男性) 「週1くらいで映画館に行くぐらいには映画が好きなので趣味が合う人がいいなと探していました。スターウォーズが好きって書いてあって『おっ!』と思った記憶があります(笑)。」
Mさん(女性) 「同じく趣味が合いそうだなと思ったからです。私もよく映画を見に行きます。あとお互い子供が好きでしたので、家庭に抱くイメージも一緒なんじゃないかなと思ったので。」
実際にお会いして交際しようと思ったポイントは?
Hさん(男性) 「プロフィールには書いてはあったのですが、バツイチを受け入れてもらえるか不安でした。だけど彼女は『え?そんなこと?』ていう態度でちょっと拍子抜けしました。(笑)むしろ経験値が高いと言ってくれたのが凄く嬉しかったですね。」
Mさん(女性) 「バツイチとかは全く気になりません!それよりも、第一印象がすごく優しそうで穏やかな印象でした。私の事を大事にしてくれる人がいいと思っていたので、この人なら!とビビッときました。」
そこから3ヶ月間交際されたお二人。どんなプロポーズだったんでしょうか?
Hさん(男性) 「私は格好つけるのが苦手でしたが、旅行先のホテルのレストランでプロポーズをしました。彼女からも少し前から相談所を辞めようと思ってるんだよねと相談をされていましたので、彼女を幸せにしようと決意しました。自分を選んでくれた彼女の喜ぶ顔が見たくて、レストランの席位置や指輪の用意など念入りに行いました。」
Mさん(女性) 「私もその時にはもうこの人と結婚したいと思っていたので、嬉しかったです。お付き合いしてる時から、どんな家庭を作りたいか、仕事やお給料の事など包み隠さず全て話していてくれて、しっかりしていて安心だなと思っていました。ちゃんと大事な事を話し合ったからこそ、お互いに結婚に対して前向きに考えられたんだと思います。」
最後にこれから活動される方にアドバイスをお願いします。
Hさん(男性) 「家族って楽しい時もつらい時も一緒に乗り越えていくものだと思うんです。だからなんでも正直に話し合えることが相手を見つける時のポイントになるかと思います。」
Mさん(女性) 「似たような感じになっちゃうんですが、あんまりいい格好をしない事ですかね。見栄をはらないでありのままでいることが結局は自分の幸せにつながるんだと思います。」