真面目で恋愛下手な男性が、頑張って射止めた可愛い彼女。とてもお似合いのお2人がいらして下さいました。 早速お聞きしてみましょう。

Contents

婚活を始めようと思ったきっかけはなんだったんですか?

Aさん(男性) 「35歳までに結婚して親に報告したかったというが1番の理由でした。それまでも婚活パーティーや街コンに参加していたのですが、2年間結果がでず。。同じことしてもダメだなと思って、真剣に婚活するなら結婚相談所かなと。」 

Oさん(女性) 「友達の結婚ラッシュが続いて、、自分もいつか結婚するんだろうなと20代後半の時は思っていたんです。30歳になって合コンの誘いが減ったなと感じて、婚活パーティーに行き始めました。」

「あなたの結婚相談所」を選ばれたきっかけは?

Aさん(男性) 「ネットの広告を見て問い合わせしました。料金も低価格でしたので、これだったら続けられるなと思いました。」

Oさん(女性) 「私も広告をみて問い合わせをしました。電話で対応してくださった方がすごく親切で、自社の相談所の良い所、悪い所など隠すことなく教えてくれたので、好感が持てました。大手の相談所も1社無料カンセリングに行きましたが、サービスはすごくよかったのですが、料金が高額すぎて、、。ここは入会金も9,800円だけでしたが、サポートもしっかりしてそうでしたので、こちらにしました。」

お互いお会いしてみようと思ったポイントは?

Aさん(男性) 「笑いの絶えない家庭を持ちたいとプロフィールに書いてあって、お付き合いしたら楽しそうだなと思って。」

Oさん(女性) 「私はお仕事にやりがいを持って働かれてる所が好印象でした。お仕事を頑張っている真面目な男性が好きなんです。」

実際にお会いして交際しようと思ったポイントは?

Aさん(男性) 「自分の意見がしっかりしていて、あれ食べたい、ここ行きたいなど言ってくれる所が好きです。自分が尽くすタイプなので、幸せそうな彼女をずっと見ていたいと思ったんです。」

Oさん(女性) 「私の意見を尊重してくれる所が好きです。逆に私は昔から家族に甘やかされてきたので、私のわがままに付き合ってくれる彼の包容力が素敵だなと感じました。」

そこから3ヶ月間交際されたお二人。どんなプロポーズだったんでしょうか?

Aさん(男性) 「クリスマスの旅行に行った時にプロポーズしました。」

Oさん(女性) 「私のために夜景の見える場所に時間を見計らって連れて行ってくれて、婚約指輪を用意してくれていて。すごく頑張ってくれたんだなというのが感じられて、、ドラマみたいなシチュエーションで感動しちゃいました。」

最後にこれから活動される方にアドバイスをお願いします。

Aさん(男性) 「相手の悪い所で判断するよりも、相手がそれを直そうとする気持ちがあるかというところを見た方がいいと思います。今まで生きてきて培った性格や価値観などは違います。でもそこを歩み寄れる人が素敵な人なんじゃないかと思います。」

Oさん(女性) 「自分の言ったことを覚えていてくれたり、いつでも味方になってくれる人が自分の事を大事にしてくれる人なんだと思いました。やっぱりそういう人が自分を幸せにしてくれる人なんじゃないかと思います。」